より素敵な結婚記念日を送るなら贈り物をプレゼントしてみませんか
結婚記念日には夫から妻へ、反対に妻から夫へギフトを贈り合ったり、また、子供から両親にプレゼントを贈るのも良いでしょう。
そもそもこの記念日は、婚姻届を出した日とする考えの人と結婚式を行った日を記念日と捉えている考えの人がいます。
他にも、プロポーズをされた日や語呂が良い日などを記念日としている人達もおり、夫婦によって決め方はそれぞれ違っています。
そのような、結婚記念日にプレゼントをする場合の贈り物にお勧めの物がいくつか挙げられるので紹介します。
まずは、妻から夫へギフトを贈る場合ですが、ネクタイや名刺入れ、腕時計に鞄などが実用的とあって人気が高いです。
特にネクタイは何本持っていても困らないですし、バリエーションも非常に豊富なので、贈る相手にマッチした物が見つかりやすいのではないでしょうか。
逆に、夫から妻に渡す場合はネックレスや指輪、財布、キッチングッズに花束などが定番となっています。その中でも花は喜ばれるプレゼントの一つで、いつまでも咲き続けるプリザーブドフラワーや、花瓶がなくても飾れるフラワーアレンジメントがお勧めです。
子供から両親に対して贈る際のギフトには、焼酎やワインといった酒類に、スイーツや菓子、食事券や旅行券が人気です。また、日頃の感謝の気持ちを込めたメッセージでのプレゼントや、思い出の写真を入れたデジタルフォトフレームも良いでしょう。結婚記念日に、夫婦お互いに贈り物を渡したり、子供から親へ贈れば、より素敵な記念日となります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- ご両親に節目の結婚記念日のプレゼントを贈ってみませんか
- 大切な結婚記念日には花を贈ると喜ばれます
- 結婚記念日とは、西洋から伝わった習慣ですが、日本でも定着しています
- 結婚記念日婚式の名称
- 結婚記念日をプレゼントでお祝いして夫婦の絆をさらに深めましょう
- 記念日を英語で表現すると、an anniversaryあるいはa memorial dayとなります
- 結婚記念日にプレゼントを贈り、親孝行のきっかけにしてみませんか
カテゴリー:プレゼントについて