2013年に販売されたそごうの個性あふれるおせち料理
各百貨店では、毎年秋口からおせち料理の予約受付が始まり、早い所では9月下旬から受注が始まりますが、2013年の傾向としては、例年よりも高額な商品に予約が集まりました。5万円以上、10万円以上の高額商品も動きが順調で、年末商戦は例年以上に動きが良かったので、2014年の経済にも期待が高まりました。
セブンアンドアイ・ホールディングスの傘下の百貨店であるそごうでも、おせち料理の販売を例年行っています。
そごうは、千葉県や埼玉県といった関東地方以外に、兵庫県、広島県、徳島県に店舗を構え、国内に9店を有する百貨店です。
日本伝統の食文化の代表であるお節料理には、健康や長寿、子孫繁栄といった家族への願いが込められていますが、日本各地の伝統的な料理を詰めた味わい深い一品となっています。また、東京のなだ万や大阪の吉兆等の老舗料亭や、ホテルオークラやリーガロイヤルホテルなど一流ホテルの高級おせちも販売し、例年以上の売れ行きを見せています。
他にも、洋風や中華風だけでなく、串揚げがセットになった商品や鍋のおせちなど変わり種も用意されており、年末年始のパーティーのサイドメニューにもお勧めです。
加えて、そごうでは各店舗の地域性を活かし、その土地ならではの懐石料理店や地元の料亭の商品展開も行っており、オリジナリティーを感じます。
インターネットでの販売も行っており、eデパートセブンネットショッピングから購入が可能です。オンラインショッピングは好きな時間に自宅でゆっくり選べ、出掛ける手間や持ち帰りの不便さもないので、ぜひ利用してはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 2013年に販売された松屋のおせち
- ホテルオークラ特製のおせち料理で贅沢を感じてみませんか
- 札幌グランドホテルでは、毎年料理長が監修したおせち料理が人気で、レストランオードブルも販売されています
- 伊勢丹で人気のおせち
- 阪急百貨店のおせち料理
- 通販のおせち料理はお世話になった人や家族への贈り物としてもおすすめ
- 帝国ホテルのおせちは人が集まるお正月料理に華やかな演出が出来ます
カテゴリー:おせち