お中元に商品券を贈ることについて
お中元に相手に喜ばれる品物は何だろうと頭を悩ませる人も多くいます。
商品券を贈るのが一番いいのではないかと思っても、現金をそのまま渡すようで失礼であるとの意見もあり、やめた方もいるのではないでしょうか。
しかし、あるアンケートでは、貰いた物、貰って嬉しい物は商品券であるという結果が上位に出ているため、実際には貰って嬉しいものであるという事なのでしょう。
とはいっても、金額がはっきり明示されている物には抵抗を感じられる方もいます。
そういった場合は、金額の記入されていない金券を贈ると言う方法があります。
その例として、ホテルザ・リッツ・カールトン大阪には金額の書かれていないギフト券があり、種類は3種で、スーペリアルーム、デラックスルームそれぞれの宿泊券と、レストランのランチまたはディナーの食事券、ホテル内のマッサージやエステを利用できるマッサージ・エステ券となっています。
このように、サービス商品をそのまま贈るという形になるため、金額を意識せずに済みます。その他には、カタログギフトを贈るという方法もあります。
カタログギフトも金額は書かれておらず、好きな商品を相手が選べるというシステムです。近年は様々な所でカタログギフトを販売しています。
例えば、有名な百貨店「三越」には「三越の選べるギフト」というカタログギフトがあり、お中元に贈る方も多いです。
選ぶ悩みが解消され、相手にも喜んでもらえる商品券やカタログギフトを是非利用してみてはいかがでしょうか。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- お中元にカタログギフトを選ぶメリットについて
- 夏の贈り物と言えばお中元ですが、お中元を選ぶときのアドバイス
- 出産祝いにお勧めの「選べるギフト」とは
- お歳暮にカタログを贈ろう
- ブライダルギフトでは、現代向きでシンプルなカタログギフトが人気です
- 旅行のプレゼントを贈ろう
- 贈り物に迷ったら、豊富なラインナップで人気の小田急百貨店のオンラインショップがお勧めです
カテゴリー:お中元