札幌市は、大丸、さっぽろ東急、丸井今井、丸ヨ池内、三越の5つの百貨店が徒歩圏内に揃っています
現在、北海道百貨店に加盟しているデパートは9店舗で、半数以上が道庁所在地の札幌市にあります。大丸は2003年に開店し、JR札幌駅から直結しているデパートで、地下1階にある食料品フロアほっぺタウンは程良い規模でありながら、北海道の新鮮な野菜や鮮魚等が購入できます。
東急百貨店さっぽろ店はJR札幌駅から徒歩約3分の位置にあり、地下鉄さっぽろ駅から直結しており、札幌のデパートでは唯一、屋上に屋外コーナーがあって冬季期間以外は昔懐かしい遊具が楽しめます。
さっぽろ東急から南下すると丸井今井札幌本店があり、地下鉄大通駅から直結している大通館の他にも、大通別館、一条館、南館が存在し、地下商店街と地下で繋がっているアクセスの良さから長年人気のあるデパートです。
丸井今井と並んで建っているデパートに丸ヨ池内が運営しているIKEUCHI GATE、向いにIKEUCHI ZONEがあり、スポーツブランドショップやファッションストアの他、パソコンスクールや外国語スクールが出店しており、若者に人気のファッションビルデパートです。
更に、IKEUCHI GATEの並びにはライオン像でお馴染の老舗デパート三越が地下2階から地上10階まである他、アネックス館、北館が立地しています。
有名ブランドも揃っており、お客様の年齢層が高めのデパートです。
以上のデパートは其々テーマやターゲット層が異なりますが、デパ地下やプレゼントを選ぶ事にも目移りしてしまいそうな程、札幌には見応えのあるデパートが徒歩圏内に揃っています。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 東急百貨店さっぽろ店はJR札幌駅から徒歩約3分と便利な位置にある家族で楽しめるデパートです
- 東急百貨店吉祥寺店の紹介
- 池袋駅には東口と西口に百貨店があり、駅から直結になっている為、天候に左右されるずにショッピングを楽しむ事ができます
- 有名な東急百貨店の紹介
- 最近活気が出てきている大阪のデパート街
- 福岡になくてはならない存在の岩田屋
- 西武池袋百貨店は人気のショップもある大きな百貨店です
カテゴリー:百貨店