京成百貨店は茨城県水戸市泉町にあり、各フロアでイベントが楽しめる地元密着型の百貨店です
茨城県水戸市泉町に位置する京成百貨店は、京成グループの株式会社水戸京成百貨店が運営しています。
地下1階の食料品売り場には茨城の名産や全国各地の手土産など80店舗を超える売り場となっており、1階にはルイ・ヴィトン、ティファニー等の高級ブランドからイヴ・サンローラン、クリスチャンディオール等、人気コスメティックやアクセサリーの店舗が揃っています。
2階から4階は婦人服売り場となっており、若者に流行のファッションから洗礼された大人の女性向けの売り場が広がり、5階には紳士服売り場があります。
6階にはリビング用品やギフトサロンの他、アートギャラリーがあり、絵画展や作品展等のイベントが期間限定で行われ、ゆったりとした時間を過ごす事ができます。
7階には子供服、玩具売り場、催事場が設けられ、夏祭りや物産展等が開催されるなど賑わいがあります。
8階には生活雑貨を取り扱うロフトやエステティックサロンがあり、最上階の9階は和洋中11店舗のレストランがある他、イベントホールもあり、季節毎に催し物が開催されます。
そして、1階正面口で開催されるイベントでは地元高校の吹奏楽演奏やクラシックミニコンサート、ダンス、大道芸等が楽しめます。
営業時間は平日土日祝日関係なく、地下1階から7階迄は10時から19時30分、8階は10時から21時、9階は10時30分から23時迄となっています。
フロア毎に様々なイベントが味わえる京成百貨店は、地元密着型であり家族で楽しめる百貨店です。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 「鶴屋百貨店」は熊本県で有名な老舗百貨店で、「鶴屋」とも呼ばれています
- 京急百貨店の紹介
- 東武百貨店船橋店のカフェでゆったりとした時間を
- 東京の池袋西武百貨店の紹介
- そごう大宮店は昭和62年に開店し、20年以上の歴史を誇ります
- 有名な東急百貨店の紹介
- 阪神阪急百貨店の特徴
カテゴリー:百貨店