近鉄百貨店の店舗である「あべのハルカス近鉄本店」でギフトを購入する
友人や家族、会社の同僚や上司など、誰かにプレゼントを購入するなら、豊富なジャンルの商品から選べる所がお勧めです。
大阪市阿倍野区に位置する「あべのハルカス」はオフィスや美術館、ホテルが入る超高層ビルで、そのビル内の一角を有する「あべのハルカス近鉄本店」には、洋品雑貨や宝石、子供用の服に婦人・紳士服といった色々な品があります。
また、近鉄百貨店の店舗の一つであるこの本店は、地下2階、地上14階のタワー館と同じく、地下は2階で地上9階のウイング館を合わせると売り場の面積は約10万平方メートルとなり、百貨店の規模としては日本一です。
そういった様々なジャンルのテナントがあるこの百貨店には、どのような店が入っているのかその一部を少し紹介します。
まずはウイング館で、地下2階の売り場は食品ギフトでよく贈られる名店や紅茶専門店など、主に食品に関する店舗が数多く入っています。
同館の8階では「kodomoの街」と称して、おもちゃや子供服、子供用書籍を扱った専門店ゾーンですから、子供向けのプレゼントを選ぶ場合に利用すると便利でしょう。
もう一つのタワー館は、地下1階フロアは和菓子や洋菓子、ベーカリーの店が多数入っており、ここで土産を買う方も多いです。
地上の11階フロアへ行くと、シチズンやカシオという時計を扱う店の他、カトルフィーユやショーメといった宝石店も複数見られます。
このように、食品類や子供服、時計、宝石店などの豊富なジャンルから選べるあべのハルカス百貨店なら、贈る相手に合ったギフトが見つかります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 近鉄百貨店の本社は阿倍野にあるあべのハルカス近鉄本店で、来店する人が使い易いサービスや工夫が施されています
- 大阪では様々な百貨店がしのぎを削っていて新規開業やリニューアルオープンが相次いでいます
- 近鉄百貨店のお歳暮はインターネットでも購入でき、人気があります
- 新宿にある小田急百貨店の概要
- 近鉄百貨店では様々なお中元の商品を取り扱っており人気があります
- 東京の池袋西武百貨店の紹介
- 東急百貨店吉祥寺店の紹介
カテゴリー:百貨店