お誕生日カードを手作りする人が増えており、比較的簡単に作成できる材料や素材が販売されています
大切な人の誕生日に、プレゼントと一緒に手紙やお誕生日カードを添える人が多く見られます。
手紙は恥ずかしい、長い文章は書けないという方は、メッセージカードがピッタリではないでしょうか。
シンプルな物から飛び出すタイプ、音が出るタイプ等、市販されているお誕生日カードは可愛くてお洒落で見ていて楽しくなる物が沢山ありますが、近年は、自分で手作りするメッセージカードも人気の一つとなっています。手作りしたいけれど不器用で凝った物を作れる自信がないという人に、簡単でお勧めの手作りカードがあります。
様々な活用法があってブームが続いているマスキングテープを使って、比較的簡単に作成できるお誕生日カードです。マスキングテープは色や柄が豊富で、現在ではアレンジに欠かせない材料の一つとなっていますが、カードにテープを縦に何本か貼り、上に炎を書き足すと、あっという間にキャンドルのでき上がりです。
太さや長さを変えたり、透けるタイプのテープは重ねて貼るとお洒落になるでしょう。
上から文字を書ける事やスタンプを押せる事もマスキングテープの魅力の一つなので、大胆にカード全面にテープを貼って、お祝いのスタンプを押すのも可愛いかもしれません。
お誕生日カードは可愛い物も市販で沢山販売されていますが、テンプレートも多く存在し、手作り用素材が身近にある現代なので、時間がある時には手作りをして相手に喜んでもらいましょう。
そして何より、贈る相手の事を想いながら作成する時間が楽しいものとなります。
この記事を読んだ方は下記の記事も読まれています
- 誕生日カードを手作りすれば、相手の喜びも倍増するのではないでしょうか
- 無料で公開されているテンプレートを利用し、画像やメッセージを加えればオリジナルの誕生日カードを作ることができます。
- プレゼントと一緒に誕生日カードを贈りましょう
- 世界各国語でのお誕生日おめでとう
- プレゼントにカードを添えてお誕生日おめでとうの気持ちを伝えましょう
- 簡単な英語メッセージで誕生日カードをお洒落に
- お誕生日メッセージの例文集
カテゴリー:誕生日プレゼント